野原さつきの旅日記 – Azalea's Diary
  • 48th ピースボート(2005)
  • 旅だより1(2005-2006)
  • USA(2006)
  • 旅だより3(2007-2010)
  • 海辺の町で(2011-2012)
  • 自己紹介

「北海道」タグの投稿 33 件

ゆにガーデン

北海道の旅(10) 雨の夕張「ゆにガーデン」と温泉「ユンニの湯」

2011年08月14日2017年05月01日 satuki

今日は札幌滞在最後の日となりました。 天気予報では、終日雨とのことでしたので雨でも楽しめるように 先日「ゆったり滞在型の1Day ツアー」を申し込んで置ました。 選んだのは地元のミニコミ誌に小さく出ていた 「ハーブガーデ […]

続きを読む

わたなべじゅんいち

北海道の旅(9) 渡辺淳一文学館と北のお寿司

2011年08月13日2016年03月07日 satuki

中島公園の近くにある渡辺淳一館を訪ねました。 ご存知ベストセラー作家でありながら お上品な女性達からは「下品だから私にはチョッと~」 と眉をひそめられる作家でもあり 大きな声で「好きな作家」とは言いがたい 雰囲気を持つ人 […]

続きを読む

boat-at-nakanoshima-park_200

北海道の旅(8) 札幌の中島公園散策と豊平館探訪

2011年08月13日2016年09月01日 satuki

昨日の雨模様とは打って変わって、 今朝はジリジリと真夏の太陽が照り付けているので 昼過ぎまでホテル内で読書。 2時から外に出て、ホテル近くの中島公園を散策しました。 公園は外周3.2キロ、緑の森に囲まれた広大な公園。 中 […]

続きを読む

おたる天狗山

北海道の旅(7) 小樽天狗山

2011年08月12日2017年02月08日 satuki

天狗山は、222キロ平米の敷地を持つ山で ダケカンバ、シラカンバなどの広葉樹のある国有林。 自然景観保護区に指定風景林で、 ミシュラン・グリーンガイドで1ツ星に認定されています。 標高532メートルの山頂まではロープウェ […]

続きを読む

ぺんぎん

北海道の旅(7) おたる水族館のアザラシとペンギンショー

2011年08月12日2016年05月27日 satuki

館内の水槽を見て回っていると、 アザラシとペンギンのショーが始まるとの アナウンスがあったので、外に出て海獣公園まで見に行きました。 北海道とはいえ昼間の太陽はクラクラ するほど照り付けています。 動物の入っている水槽の […]

続きを読む

北海道の旅(6) 煌く魚たち

2011年08月12日2016年05月27日 satuki

昼食後は館内展示場に戻って水槽の魚の鑑賞をしましたが 華やかに煌く回遊魚やくらげ、明るい熱帯魚、 不気味な深海魚や大型魚、 ひっそりと泳ぐ淡水魚と、たくさんの種類があって 見飽きることがありません。 外が酷暑さだから一層 […]

続きを読む

オタリア

北海道の旅(5) 小樽水族館でも感動

2011年08月11日2016年09月16日 satuki

今日は小樽駅までJRでやってきました。 小樽は何回か訪ねていますがいつも好印象な素敵な街です。 まず駅の観光案内所でマップをゲットして調べたところ 私が行っていない名所は「小樽水族館」と 「天狗山」ということがわかりまし […]

続きを読む

mishima_200

北海道の旅(4) ホテルで読書三昧

2011年08月11日2016年08月22日 satuki

昨日の旭山動物園の見物はかなり疲れました。 動物をいろいろな角度から眺められるように 様々なアイデアでの工夫されているため見物人が 檻の上下、左右に回りこんで見られるようになっているので 階段やスロープを上がったり下がっ […]

続きを読む

富田ファーム

北海道の旅(3) 富良野の富田ファームと美しい美瑛の景色

2011年08月10日2016年09月01日 satuki

心を残して旭山動物園を出発したバスは、 次の目的地富良野から美瑛に向かいました。 富良野の富田ファームでは遅咲きのラベンダーが見られ まあまあというところ。   観光農園は写真写りは良いけれど 余にも観光化されたところは […]

続きを読む

アムール虎

北海道の旅(2) 一日ツアーで旭山動物園へ

2011年08月10日2017年08月30日 satuki

今回の北海道旅行の目的の一つは旭川にある 旭山動物園を見ることにあります。 そこで、昨夕千歳空港から観光案内所に直行して 資料を入手し調べてみると、ただいま夏休みのオンシーズンとあって 大変に混雑して入場券を購入するため […]

続きを読む

投稿ナビゲーション

古い投稿

「野原さつきの旅日記」内から記事を探す

旅で出会った光景より

よく読まれている記事

  • 一週間
  • 24時間
  • オールタイム
  • 豪華客船「クイーンメリー2号」の食事は?

  • 熱海市市民大学講座で文壇史を学ぶ

  • 48th ピースボート体験記 ~ピースボートQ&A篇

  • 晩夏の北海道(4) 都会人憧れのログハウス

  • またシャンソン歌手・佐々木秀実のコンサートです

  • 東金市の植木センターで植木の競りを見学

  • シャンソン・ライブハウス「巴里野郎」 (京都の旅4)

  • アメリカ旅(17) 歴史あるフィラデルフィアの街並み

  • 友人の落合正子さんが新聞に

  • 船旅ディナーでの悲喜こもごものテーブルメイト

 

  • 晩夏の北海道(4) 都会人憧れのログハウス

  • 48th ピースボート体験記 ~ピースボートQ&A篇

 

  • さすが真打!金原亭馬遊師匠の落語に聞き惚れて

  • 豪華客船「クイーンメリー2号」の食事は?

  • 江戸散策 森下界隈(9) 清澄の相撲部屋

  • 48th ピースボート体験記 ~ピースボートQ&A篇

  • 佐渡への旅(9) 一番の売りがジェンキンス氏?

  • アメリカ旅(34) ホテルからJFK空港までの怖~いシャトルバス

  • 憧れのカナダ旅(10) モン・トレンブランのホテルと周辺の可愛い街並み

  • アメリカ旅(5) ニューヨークのゴーストホテルから移動

  • ニューヨークのサザビーズ・オークションハウスへ

  • 永瀬忠志氏の冒険リヤカーマン第2弾に人間が生きる意味を考える

 

よく使われているタグ

QM2 お酒 アメリカ インド オーストラリア カナダ トラブル ニューヨーク バス ビール メキシコ ライブ 九州 北海道 北陸 千葉 友 台湾 夕陽 大分 家族 宿 富士山 寺社 市場 引越し 東北 江戸散策 沖縄 浅草 海 熱海 甘味 空港 美術館・博物館 船 花 英語 読書 講座 買い物 鉄道 銀座 音楽 食

月別投稿アーカイブ

ブログを選択

  • 48th ピースボート体験記(2005.2~2005.5) (12)
  • アメリカ旅行記(2006.3) (19)
  • ノージャンル (2)
  • 旅だより1(2005.9~2006.2) (78)
  • 旅だより2(2006.2~2007.11) (13)
  • 旅だより3(2007.11~2010.12) (840)
  • 海辺の町への移住日記(2011.1~2012.12) (252)
Copyright ©2018 野原さつきの旅日記 – Azalea's Diary All Rights Reserved.